97.優しく・楽しく

URLをコピーする
URLをコピーしました!

優勝とは「優しい者が勝つ」と書き、

楽勝とは「楽しむ者が勝つ」と書くように、

本当の「勝負」とは、

“優しく・楽しく”

のポイント制で勝敗(幸運・不運)が決まると教えて頂きます。

おやさまは、

『強い者勝ちではいかん。』

『優しい心神の望み。』

『楽しむのを見てこそ神は喜ぶのや。』

と教えて下さっているように、、、

・どっちの方が「優しさ」が深いか。

・どっちの方が「楽しさ」を広げたか。

ここを「天の審判」は見ておられ、人に「優しさ・楽しさ」をより与えた方が、

より高い得点(高い天徳)が与えられることを学ばせて頂きます。

神様のお言葉に、

【楽しみ無うては、働けようまい。】(M33.6.1)

【優しい心持ってくれ。これより楽しみ無い。】(M33.7.3)

ともあるように、働きの原動力は「楽しさ」であり、

その楽しさを生み出すのは「人の優しさ」であり、

だからこそ神様は「優しさ」と「楽しさ」を広げてくれる人に、

天のトロフィーを与えて下さることを思い出して・・・

今日は、本当の優勝・楽勝を目指したいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜自然の理を真心で通る〜

コメント

コメントする

目次
閉じる