41.一本勝負

URLをコピーする
URLをコピーしました!

神様は、

 

【泣く泣くするようでは、神が受け取れん。】(M35.7.20)

 

と仰せられ、その反対に

【嬉しい働けば、神は守る。】(M31.7.23)

 

とあるように、AさんとBさんがまったく「同じこと」をしていても、

 

Aさんの心 『あめんどくさい。』

Bさんの心 『あありがたい。』

 

心持ち違うだけで「天の与え」変わることを教えて頂きます。

 

神様は、

 

【体裁の良い、見てくれの良いように、と思う事はどうも受け取る事出来ん。】(M31.5.17)

 

と仰せられているように、外側体裁をキレイにするよりも、

 

【結構やなあという理さえ治まれば、それで十分である。】(M28.7.12)

 

内側の心の中を「感謝・勇み」でいっぱいにすことの方が、

天の与えをより多く受け取ることが出来ると教えて頂きます。

 

【心だけの守護しよう。】(M31.5.24)

 

仰せ下さっているように、幸せな運命へ切り替えていくためには、

日々の「心持ち一本勝負だと思い出して・・・

 

今日は、内側の思いを整えられる一日にしたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜自然の理を真心で通る〜

コメント

コメントする

目次
閉じる