昔の先生は、
『大事なことは、9度(くどう)伝えなさい。』
と言われ、、、
『一回聞けば耳に残る。二回聞けば頭に残る。三回聞けば胸に残る。
四回聞けば腹に治まる。五回聞けば右手が動く。六回聞けば左手が動く。
七回聞けば右足が動く。八回聞けば左足が動く。九回聞けば全身が動く。
自然と行動するところまで行ったら「分かった」と言えるのや。』
と教えて下さいました。
おやさまも、
『分からん子供が分からんのやない。親の教が届かんのや。』
と仰せられたように、「伝わらない」のではなく、
「伝え足りない」のであり、、、
九回目の「本当に分かる」ところまで、
九度(くどう)伝え切ることの大切さを学ばせて頂きます。
神様のお言葉にも、
【二度、三度運べば、それだけ理が増すという。】(M25.2.18)
とあるように、心を込めて伝えた数だけ、
「残る」→「治まる」→「動く」と、理が増していくことを思い出して・・・
今日は、
「大事なことは何度でも」の心意気を大切にしたいですね。
コメント