37.未来予測

URLをコピーする
URLをコピーしました!

ある調査で『あなたが一番恐怖を感じるものは?』という質問に対して、

「地震」「幽霊」「死」「犯罪」・・・という意見が最も多く、

・「正体」が分からないもの。

・「どうなる」か分からないもの。

・「いつ」か分からないもの。

という「見通しがつかないもの」に人は「恐怖」を感じることを学ばせて頂きます。

ところが昔の先生は、、、

『この道は「未知」を楽しむ道。未来予測は誰にでも出来る。』

『自分が蒔いている種を見なさい。その通りに生えてくるだけや。』

と、日々の自分の「言・心・行」を見れば、

自分の「未来は読める」と教えて下さいました。

神様のお言葉にも、

【良き種蒔いたら良き実がのる。】(M36.3.30)

【言う通りに成る。】(M21.7.17)

【心通り皆現われる。】(M26.4.29)

とあるように、自分の未来に安心するためには、少しずつでも「良言・良心・良行」に切り替えて、望む未来にふさわしい「種を蒔く」ことが、

“未知を楽しむ道” であることを教えて下さいました。

神様のお言葉にも、

【どんな災難も、元(種)知れてあれば安心のもの。】(M34.11.21)

とあるように「未来の自分」を守ってあげられるのは、

「今日の自分が蒔く種」しかないことを思い出して・・・

今日は「種」に安心の未来を託せる一日にしたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜自然の理を真心で通る〜

コメント

コメントする

目次
閉じる