2.立て直す

URLをコピーする
URLをコピーしました!

神様からのメッセージは、日々「色々なこと」を教えられているようで、
実はほとんど「同じこと」を伝えておられると聞かせていただきます。

【心がゆるんで来るから、何度の理に知らさにゃならん。】(M23.7.7)

と、うっかり忘れてしまっていることや、もうすでに分かっていることや、
後回しにしていることを知らせて下さっておられ、、、

強く決意したことでも、日が経つと心がゆるんでしまったり、今の生活に慣れると感謝が薄らいでしまったり、本来の目的から逸れてしまったりと、、、

あの日の「気持ち・気づき」を思い出させるために、そのキッカケを最善のタイミングで与えて下さっていることを教えて頂きます。

日常で感じる違和感や、物事が上手く進まない時や、心が引き締まるような出来事があったときは、

・そういえば「元々の目的」は何だった?

・そういえば「元々の理由」は何だった?

・そういえば「元々の約束」は何だった?

と、それぞれの「元々」を見直させることが神様のお計らいであり

【元という理を立てるから治るのや。】(M32.6.19)

【元に十分修理すれば、十分実がのる。】(M27.11.4)

「元」をしっかりと立て直すことによって、大難が小難に、小難が無難へと、

少しずつ治まってくることを思い出して・・・

今日は、大事な「元」を、もう一度立て直せる一日にしたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜神様のお言葉、おやさまのお言葉、先人の知恵が満載〜

コメント

コメントする

目次
閉じる