17.今日も良い日

URLをコピーする
URLをコピーしました!

親は子供の「成長」を見て楽しむように、神様の心も、

 

【子供の出世(成長)待ちかねる。神の思惑、こればかりなり。】(4-65)

 

「こればかり」と仰せられるほど、私たちの「心使いの成長」を願って、

日々お導き下さっていることを教えて頂きます。

 

【いかなるも成人一つの事情の理という。】(M25.2.24)

 

と、起きてくるすべての事情(起きてくる事柄)「成長を促すため」であり、

 

『神様のことは、親の心になって思案すれば分かる。』

 

と仰せられるように「親の目線」から今を見つめ直したとき、

事の奥の真実が見えてくることを学ばせて頂きます。

 

神様が促しておられる「成長」とは、

 

【心澄み、良き日、早く早く急く。】(M21.2.16)

 

「心を澄ますこと」であり、どんな一日も、

 

『今日は良い日(みな吉い日)。』

 

「喜び心」で過ごせる心に成ることだと仰せられています。

 

その「喜びづくめの心」に近付くために、

今の道中が必要なプロセス・学びの最中なのだと教えて頂きます。

 

色々な日があっても、それでも、、、

『今日も良い日。』

と思えることが「心の成長の証」だと思い出して・・・

今日は、神様の導きを信じて過ごしたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜神様のお言葉、おやさまのお言葉、先人の知恵が満載〜

コメント

コメントする

目次
閉じる