72.天のツッコミ

URLをコピーする
URLをコピーしました!

人に対して「批判的」に思ったことは、

(天の声)それ、あなたもソックリですよ!

「天のツッコミ」が入ると聞かせて頂きます。

『この人の態度がイラッとする。』

(天の声)それ、あなたもソックリですやん!

『この人の言い方が気に食わない。』

(天の声)それも、あなたにソックリですやん!

『この人、全然自分のクセに気付いていない。』

(天の声)それこそ、あなたにソックリですやん!

と、人は「映し鏡」だということを忘れると、

つい相手「だけ」を責めてしまいますが、、、

【四方正面として鏡に皆映してある。】(M20.12.11)

【よそのほこりは見えて、内々のほこりが見えん。】(M24.11.15)

と仰せられているように、「相手だけ」に原因を求めていると、

(天の声)いやいや、ソックリですので(笑)!

と、天から「ツッコミ(お知らせ)」が届くと言われます。

おやさまは、

『ほこりとほこりと寄る。』

『我が身の因縁を知ったら恐ろしさに心を倒すさかいに・・・。』

と仰せられるほどの埃が「自分側」にもあることを教えて下さり、

【見るも因縁。聞くも因縁。沿うも因縁。】(M23.9.27)

と、自分の「心のクセ」「運命の流れ」にソックリな人がお互いに近寄り合いながら、ソックリな部分を学び合うのが「人間関係の仕組み」であることを思い出して・・・

今日は、クセが気になる人がいれば、『ソックリですやん!』と天より先に自分でツッコミを入れたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜自然の理を真心で通る〜

コメント

コメントする

目次
閉じる