58.コンビの力

URLをコピーする
URLをコピーしました!

ある、お笑い芸人さんのお話しに、、、

 

『お笑いコンビには、相方とのパワーバランスというものがある。

「9対1」のパワーバランスのところもあれば「7対3」のところもある。

でも「9×1」だと、最大の力は「9」。これはコンビとしては弱い。

「7×3」なら「21」。これはまあそこそこ。

一番デカいのは「5×5」で「25」。

この「25」を出し合えるコンビが一番最強。』

 

というお話しがあり、、、

もしも自分のパートナーを頼りなく感じて、

自分一人で「9」頑張ったとしても、

そこから生まれるのは「9×1」=「9(苦)」の日々だと、、、。

 

でも、パートナーの良い部分を引き出して、

お互いに「5」を出し合えば、

そこから生まれるのは「5×5」=「25(ニコッ)」の日々だと、、、。

 

おやさまは、

 

『亭主の偉くなるのも、阿呆になるのも、女房の口一つやで。』

『良い道具、悪い道具、用い合うという理を思案せ。』

 

と仰せられたように、パートナーの力を引き出すのも押し殺すのも、

「自分次第」だと教えられ、共に未熟な部分を補い合いながら、

良い部分を褒め合って掛け合わせていけば、

 

最も大きなパワーバランスが生まれることを思い出して・・・

 

今日は、「5」のバランスを大切にし合いたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜自然の理を真心で通る〜

コメント

コメントする

目次
閉じる