107.心のアイロン

URLをコピーする
URLをコピーしました!

おやさまは、

『心の皺(しわ)を、話の理で伸ばしてやるのやで。』

と仰せられ、それは完璧な「正論」ではなく、温かい「愛論(アイロン)」によって、

心の皺が伸ばせることを教えて下さいました。

また、神様のお言葉にも、

【話し合い、語り合い、心の発散。】(M31.10.16)

とあるように、どちらか一方の「話し・語り」ではなく、

話し「合い」、語り「合い」、この「心の通い合い」によって、

本当の発散が出来ることを教えて頂きます。

ある言葉にも、、、

『言い分はイーブンに。言えると癒える。聞くと効く。』

と言われるように、「言う・聞く」のバランスが取れた時に、

心の皺は元に戻ることを学ばせて頂きます。

おやさまは、

『吐く息、引く息、一つの加減で内々治まる。』

とも仰せられているように、、、

・自分の思いを吐く(言う)こと。

・相手の思いを引く(聞く)こと。

この加減がちょうど良くなった時に、心は穏やかに治まることを思い出して・・・

今日は、身近な人たちと心のシワを伸ばし合える一日にしたいですね。

よかったら身近な人に届けてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

〜自然の理を真心で通る〜

コメント

コメントする

目次
閉じる